2016年7月


7.1(金)

・今日はスタジオから荷物を運び出す日。業者さんが来て、てきぱきと運んでくれています。
160701a.jpg
なぜかつぶれている矢澤くんの荷物。詰め過ぎです。
16701b.jpg


7.2(土)

・美術館では、改修工事のために展示物や備品など運び出していた荷物が続々と戻ってきています。カフェデッキではテーブルと椅子の搬入中。ふと、なんだか不思議な服を着ている人がいる、とよく見ると、カフェ新人の陳さんでした。引っ越しの際に、どこから出したものか管理するために貼ったラベルを、剥がして捨てにいく時間がもったいないと体に貼りつけた結果だそうです。
160702.jpg


7.3(日)

・引っ越しの搬入作業と並行して、7/16(土)から始まる新企画展示の準備も進んでいます。
16703.jpg
続々と搬入される展示物たち。


7.4(月)

・草屋のお針子・功刀さん。パン種の帽子を作ったり、新企画展示でもあるスカートを手直ししたりと大忙しです。
160704.jpg


7.5(火)

・笠屋に虫が出現!厚樹さんに対処を求めると、「日誌ネタじゃないですか」と言って、席から立とうとする気配が全くなし。しかたなく紙に乗せるまではしたものの、移動中に飛ばれると怖いので、紙ごと厚樹さんに託し外に放ってもらいました。最後は動いてくれたものの、なんだか微妙に腑に落ちない笠屋女子でした。


7.6(水)

・常設展示室「少年の部屋」の壁に絵を貼っています。壁を埋め尽くすにはまだまだ...。
160706.jpg


7.7(木)

・スタジオの深谷さんが、頂きもののさくらんぼを笠屋にもおすそ分けしてくれました。普通の2倍以上ある大きな大きなさくらんぼ。でもあまりにおいしいので、あっという間にみんなのお腹に消えていきました。


7.8(金)

・草屋の伊藤さんは週末は家でパンを食べるそうで、お昼休みに美術館近くの美味しいパン屋さんで買って帰るのが日課ならぬ週課。買ったパンをつぶさないように持って帰るため、お手製のパンボックスもあります。
160708.jpg


7.9(土)

・開館に向けてトライホークスでも準備中。女子スタッフ総出で納品されたポストカードの枚数確認をしています。「1、2、3...」「2、4、6...」と、それぞれのカウントの声が聞こえてきますが、よく混乱しないなぁと不思議です。
160709.jpg


7.10(日)

・美術館近くの道路にみみずがいるのを見つけた机さん。土の中が暑いのか地上に出てきたようで、まじまじと観察していると、地面のタイルの溝にそってカクカクと曲がっていきます。曲がり角に来るたび、さて次はどっちに曲がるのかしらと眺めていたそうです。
160710.jpg


7.11(月)

・新しい「利用のご案内」が納品されました。
160711.jpg
手前が新しいバージョン。
ついに実物が手元に届き感慨もひとしおですが、お客様の反応が気になる制作チームの面々です。


7.12(火)

・搬入作業の合間に、館内の清掃メンテナンスが入りました。改修工事で綺麗になった美術館ですが、輝くところはより輝くように、ガラス清掃にワックス掛け、扉の隅々まで...と思いを込めて清掃を行いました。
160712.jpg


7.13(水)

・美術館は開館の準備に終われる一方、笠屋では明後日行われる内覧会に来て下さった方へのお土産作り。いかに無駄のない動きで、効率よく作るかを追い求めています。
160713.jpg
<家内制手工業第二弾>


7.14(木)

・2か月間の改修工事での休館明けを目前に控え、全スタッフが参加するミーティングが行われました。館長から、休館中の出来事や、改修工事でどこが変わったかツアー形式で説明があったりと、開館に向けてますます頑張らねばと思うスタッフ一同でした。
ミーティング後は担当の各エリアに分かれ準備を進めます。
中央ホールで大きな布と格闘している総務ず。
160714b.jpg
夜は内覧会のリハーサル。立ち位置や照明、タイミングを細かく確認していきます。
160714c.jpg


7.15(金)

・今日は内覧会当日。お天気はあいにくのくもりと雨でしたが、お昼から多くの方々にご来場いただけました。
160715b.jpg
セレモニーが終わると、新しい企画展示を楽しむ方、屋上に上がる方、常設展示でどこが変わったのかを探される方など、思い思いの場所で過ごされていました。
いよいよ明日開館です。


7.16(土)

・久々の朝礼から始まった開館初日。「幽霊塔へようこそ」展の時計塔が中央ホールからなくなり、なんだか妙に広く感じますが、気持ちを新たに今日からまたお客様を迎えようと気合いを入れるのでした。
160716.jpg


7.17(日)

・土星座で上映中の「めいとこねこバス」を見た、ちょうど"メイ"と同じ年頃の女の子が、お口をもぐもぐさせていました。「あれ~何食べてるの?」と尋ねると、お母さんに「キャラメル...。」にひそひそ耳打ち。「へぇ!映画に出てくるって知ってたの?」と驚いていると、「キャラメル食べてる真似してるんです。まだ食べたことないんだよね」と、すっかりだまされてしまって大笑い。その後も上手に食べる真似をしていて、ちゃんと映画を見てたんだなぁと感心してしまいました。初めて食べるキャラメルの味はさぞかし美味しいんだろうなと想像する菅野さんでした。


7.18(月)

・新たに始まった企画展示「猫バスにのって ジブリの森へ」。過去15年の「企画展示のこれまで」を一堂に集めた展示に、見たことがある方も初めて見る方も、見どころ満載の展示室を行ったり来たりと活気のある賑やかな雰囲気です。フワフワのネコバスにうっとりの大人たち。おおきな3匹のくま達におののく子どもなど、気になるところもさまざまなようです。


7.19(火)

・事務所の小川くんのパソコンのモニターには大量の付箋が貼られています。こんなにぴっちり並んでいると、剥がすとすぐばれてしまうので、順番を入れ替えて、それに気が付くか試してみようと目論んでいる松島さんです。
160719.jpg


7.20(水)

・ショップの新商品"トトロ土笛"。お客様の反応がよく、早速カフェデッキで奏でている姉妹も。その音色に誘われた方々が、「私もあれが欲しくって!」とショップに戻って来てくれました。スタッフの日下くんもいち早く購入。夕暮れに休憩室で演奏を始めると、辺りは趣のある雰囲気に包まれ、まるで井の頭公園の大きな木に、"トトロ"がいるようでした。


7.21(木)

・リニューアルされた屋上庭園は、ロボット兵越しに奥まで見渡すことが出来て、よりゆったりと時間を忘れて過ごせる場所になりました。奥にある池を覗いて魚を探したり、トロッコに乗った気分でレールを辿って電車ごっこをする姿など、笑顔や笑い声が絶えません。みなさんも是非自分なりの楽しみ方でゆっくり過ごしてみてください。


7.22(金)

・カフェの中庭には、このところ急にセミの抜け殻が増えだしました。今年はなぜか同じところに固まっており、木製のクワが一番の人気の孵化場所になっています。その他にも、赤松とイヌシデの木の幹にも点々と抜け殻が。お客様からは、「ディスプレイですか?」とたずねられることもありますが、もちろん本物です。
160722.jpg


7.23(土)

・ショップで販売している"トトロ"の12ヶ月のマグカップ。宮崎館主デザインによる月ごとの"トトロ"の絵が描いてあるのですが、自分のお誕生月の"トトロ"にピンとこない方が、「うぅ~ん、こっちの方がかわいいけど、私は○月生まれだからこの絵なんだよなぁ...。」と、頭を悩ませている姿をよく目にします。そんな時は、「美術館に来館された記念に、今日の日付にするのはどうですか?」など、ちょうどいい理由がないかスタッフも一緒に考えます。ちなみに、一番人気は"トトロ"と"ネコバス"が描かれた11月のマグカップです。


7.24(日)

・急に休憩室に脚立を抱えて現れた西川さん。何事かと思ったら休憩室の冷房の排気口からポタポタと結露が垂れてくるというスタッフのSOSを受けて、高い天井の結露を拭いてくれています。「庶務課に異動しました」なんて言っていますが、本当にもう何をお願いしても解決してくれそうな頼もしさです。
160724.jpg


7.25(月)

・カフェでは、メンテナンス休館明けから大きくメニューが変更になっています。お食事もデザートも変わったものが多いので、とくに常連のお客様はどれを食べるか、とっても悩んでいる様子。一番人気はオムライスですが、今回初めて提供を始めた「たっぷり野菜のミックスサンド」が女子スタッフには密かな人気です。


7.26(火)

・カサヤに飾ってある胡蝶蘭。ほぼ満開でしたが、3つほどつぼみがあり、机さんは毎日その様子を観察しています。
160726.jpg
<最後の一つが咲きました>


7.27(水)

・スタジオの橋田さんが差し入れに持って来てくれた梅干が、梅とは思えないほどとても大きく、さらにこの時期嬉しい塩分強めな味。ぱくっと一口で口に入れてしまった岸田さんは、余りのおおきさ・すっぱさ・しょっぱさに涙目で震えながら食べていました。


7.28(木)

・「congratulationは日本語でなんと言うんですか?」と欧米の男性に尋ねられたスタッフ。どうやら屋上のラピュタ石の前のベンチでプロポーズをしているカップルがいた様子。周りにいた全員がそのカップルに祝福の拍手と「おめでとう!」という言葉を贈っていました。


7.29(金)

・今日もせみの抜け殻を発見。塗りなおした外壁に止まって脱皮して行ったようです。
160729.jpg


7.30(土)

・今年も、夏休み限定のショップのワゴン販売が始まりました。メンテナンス休館中に阿部さんは、踏み台やチェストをDIYし、更には敷物まで織って、去年とはまた違った趣向のワゴンに仕上がりました。今年も飴のつかみ取りをしており、5種類の飴がリニューアル。スタッフにも「かわいい!」「美味しそう!」と評判がよく、佐野さんは"カオナシ"柄の巨峰味が一番好きだそう。夏休みらしい活気があるワゴンに遊びに来て下さいね。


7.31(日)

・美術館のバックヤードで、小さなヘビを見つけた古城さん。すると陳さんが、掴もうと手を伸ばすので周りは驚きますが、「大丈夫!頭が三角だと毒を持ってるけど、この子は持ってない!」「ヘビは頭を掴むんです。噛まれない様に!」と平気な様子。爬虫類好きな女子がここにまた1人現れてしまいました。
160731.jpg
<なんとか逃げ切ったヘビ>