ジブリ美術館ライブラリー『バッタ君 町に行く』ほか貴重な名作がBunkamuraル・シネマで復活します


世界の優れたアニメーションを、ジブリ美術館がセレクトし広く紹介する"三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー"。
これまで高畑勲監督・宮﨑駿監督がおすすめする作品を中心に、世界の名作の数々をシリーズ化してお届けしてきました。

このたび、活動開始から20年を迎えることを機に、厳選した4プログラムを上映する「20周年記念映画祭」の開催が決定しました。

プログラムの内容は、宮﨑駿監督が「アニメーターをやるやつは見ておくべき」と話す『バッタ君 町に行く』(1941/アメリカ)、2度オスカーを獲得したフレデリック・バックの「木を植えた男」(1987/カナダ)をはじめとする代表作4作、フランスで公開と同時にアニメーション映画の記録を作った「キリクと魔女」(1998/フランス)、"老い"や"認知症"とどう向き合えばよいのか、そんな重いテーマを、温かな手描きアニメーションの手法でコミカルに描き出した「しわ」(2011/スペイン)と、制作された時代も国も異なります。
henkan_ghibli_museum_20th_poster_small(win).jpg

「バッタ君 町に行く」「フレデリック・バックの映画」「キリクと魔女」の3プログラムは、35mmフィルムで上映いたします。
フィルムでの上映が可能な劇場が減っている今、フィルムならではの温かみのある映像体験をお楽しみいただける貴重な機会です。

予告編はこちら

開催概要
期間
 2026年1月16日(金)~29日(木)<2週間限定上映>
場所
Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下(渋谷東映プラザ7F&9F)
公式ホームページ
主催
三鷹の森ジブリ美術館
協賛