三鷹の森ジブリ美術館 正社員募集のお知らせ(終了しました。)


募集は終了いたしました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 三鷹の森ジブリ美術館では、2011年4月1日入社の正社員を募集します。 募集要項をお読みの上、書類を下記の住所までお送りください。 <2010年9月24日(金)必着> 《募...

続きを読む

「第2回東京国際科学フェスティバル」のお知らせ


このイベントは終了いたしました。たくさんのご参加、ありがとうございました。 2010年9月11日(土)から開催される「第2回東京国際科学フェスティバル」では、イベントのひとつとして、「井の頭自然文化園」「三鷹の森ジブリ美術館」「NPO法人三...

続きを読む

2010年9月


9.1(水) ・朝の荷捌きの時間、突然ショップ倉庫の奥から宮本さんの大笑いが。様子を見に行くと御山さんが呆然と立ち尽くしている。よく見ると踏み台が4つに破壊されて散らばっており、どうやら御山さんが乗ったとたんに「バリンッ!」と、いったらしい...

続きを読む

2010年8月


8.1(日) ・日差しの強い屋上での作業中、麦わら帽子をかぶっていた栗原さん。帽子を脱ぐと、頭からハッキリと見える湯気が立ち上っていた。それを見ていたお客様から「ここで1日中働いているのですか?」と声が掛かった。しっかり交代していることを伝...

続きを読む

新企画展示「借りぐらしのアリエッティ」展


100721ariten.jpg

ジブリ美術館では、2階廊下スペースで「借りぐらしのアリエッティ」展を開催しています。 7/17に公開を迎えた、スタジオジブリ最新作『借りぐらしのアリエッティ』は、古い大きなお屋敷の床下で、人間の世界から少しづつモノを借りてきて生活をしている...

続きを読む

2010年7月


7.1(木) ・カフェには9人のスタッフが入りました。無事研修を終えた彼女たちですが、みんなとても固くなって自己紹介しており、現場に入ってからもまだまだ緊張した様子。思わず指導する先輩スタッフにも緊張がうつってしまうほど。暑い夏はもう目の前...

続きを読む

新企画展示『赤毛のアン~グリーンゲーブルズへの道~』展


anne.jpg

出版から100年経過した今もなお、読み継がれている不朽の名作、『赤毛のアン』。 日本では1979年にテレビアニメ化され、原作を忠実に映像化した作品として、ファンから熱い支持を受けました。 その劇場版「赤毛のアン~グリーンゲーブルズへの道~」...

続きを読む

【緊急】「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」のチケット販売について


「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」のチケット販売について、 6月11日(金)付朝日新聞夕刊と読売新聞夕刊(ともに関東版の広告)で「チケットは日時指定の予約制」との誤った記述がありました。 正しくは、「現在、各所プレイガイドにて前売券発...

続きを読む

2010年6月


6.1(火) ・6月に入り、カフェでは新しい店長をお迎えすることになりました。不思議な縁でやってきた、板谷慎一さん。実は前職は全く関係のないお仕事なのですが、そのマネジメントのスゴ腕っぷりをみこまれて、よりカフェを盛り上げてくれる存在になり...

続きを読む

2010年5月


5.1(土) ・初夏になりました!青くみずみずしい若葉のあまりのまぶしさに、思わず目を細めてしまい、「若さへの憂いだろうか?」と不安をおぼえる滝口さん。しかし次の瞬間、「やわらかい菜っ葉のサラダが食べたくなった。」という食欲増進中の自分を、...

続きを読む