お知らせ メンテナンス休館のお知らせ
2017.11.06
2017年11月7日(火)~17日(金)まで、ジブリ美術館はメンテナンス休館となります。 次の開館日は2017年11月18日(土)です。 どうぞよろしくお願いいたします。...
本棚より
2017.09.15 季刊トライホークス 2017年49号
どうしてかわかる? 文...ジョージ・シャノン 絵...ピーター・シス 訳...福本友美子 晶文社 1,500円(税抜) 「なぜ?」「なに?」と様々なものに興味をひかれる子どもたちは、同じように「なぞなぞ」が大好きです。そんな彼らの要望に...
GIORNALE DEL MAMMA AIUTO!ガラスの中に広がるトトロの森――とんぼ玉トトロ
2017.09.04 マンマユート便り Vol.17
今年の夏休みは夏らしいお天気の日が少なかったのですが、美術館に遊びに来る子どもたちは元気いっぱい。 朝から館内を元気に動き回って、お昼前には「おなかすいた!」と大きな声が聞こえてきたりします。 さてショップでは、ただ今開催中の企画展示「食...
株式会社スタジオジブリ 三鷹の森ジブリ美術館 正社員募集のお知らせ(終了しました)
2017.07.31
受付は終了いたしました。ご応募ありがとうございました。 三鷹の森ジブリ美術館では、下記のとおり2018年4月1日入社の正社員を募集します。 募集職種および人数 美術館運営業務全般(若干名) 業務内容受付や展示室での接客、案内業務展示物や建物...
本棚より
2017.06.21 季刊トライホークス 2017年48号
おそうじをおぼえたがらないリスのゲルランゲ 作...J・ロッシュ=マゾン 訳者...山口智子 画...堀内誠一 福音館書店 1,500円(税抜) 子リスのゲルランゲは、10匹の兄弟とおばあさんと一緒にブナの林に住んでいました。元気で愛らしいけれど、すこし怠け者でとても強情なゲルランゲは、お掃除をぜったいにしませんでした。ある日のこと、とうとうお兄さんたちが怒り、ゲルランゲを家から追い出してしまいます。ゲルランゲはふりむきもせず、へ理屈をこねながら林の中を進んでいきますが、なんとオオカミの背中の上に落ちてしまい、食べられそうになります。
GIORNALE DEL MAMMA AIUTO!SAVOIA S-21 デスクトップモデル(完成品模型)
2017.06.01 マンマユート便り Vol.16
初夏の光に照らされて、美術館のまわりの緑がより一層輝いてみえる季節になりました。 さて、美術館では5月の展示替え休館を経て、新しい企画展示「食べるを描く。」が始まっています。 今回の展示は、ジブリ作品の中で食事のシーンがどのように描かれて...
新企画展示「食べるを描く。」が始まりました
2017.05.27
本日より、新しい企画展示「食べるを描く。」が始まりました。 ジブリ作品の食事のシーンが、どのように描かれているかを紹介しています。ぜひお越しください。 © Studio Ghibli © Museo d'Arte Gh...
スタジオジブリが映画制作スタッフを募集しています(終了しました)
2017.05.19
受付は終了いたしました。ご応募ありがとうございました。 スタジオジブリでは、宮崎駿監督の新作長編アニメーション映画制作のためのスタッフ(新人)を募集しています。 募集の詳細は、スタジオジブリ公式ホームページをご覧ください。 スタジオジブリ公...
お知らせ 5月15日(月)より展示替え休館になります
2017.05.15
ジブリ美術館は、2017年5月15日(月)~5月26日(金)まで展示替え作業のため長期休館となります。 次の開館日は5月27日(土)です。 5月27日(土)からは、新企画展示「食べるを描く。」がはじまります。 どうぞお楽しみに! 年間開館ス...
【三鷹の森フェスティバル2017】が、5/5(金・祝)に開催されます
2017.04.16
このイベントは終了いたしました。たくさんのご参加、ありがとうございました。 今年は井の頭公園100周年を記念し、5/1~5/7まで開催されるイベント中に三鷹の森フェスティバル2017が開催されます。 三鷹市の姉妹・友好市町村の物産販売や、模...