【三鷹の森フェスティバル2014】が開催されます
2014.10.15
このイベントは終了いたしました。たくさんのご参加、ありがとうございました。 井の頭のさわやかな森の中で、話題・注目のミュージシャンによる無料ミニライブが行われます。 今年は三鷹市の姉妹・友好市町村の物産販売に加えて、三鷹の森自然かんさつ会の...
本日(10月6日)の開館について
2014.10.06
本日、10時開館時刻に、台風18号の影響で大雨や強風、交通機関の乱れが予想されます。 本日に限り、券面記載の指定入場時間に遅れてもご入館可能ですので、 十分にご注意の上ご来館頂きますよう、お願いいたします。 お問い合わせ先 (ごあんないダイ...
本棚より
2014.09.10 季刊トライホークス 2014年38号
せかいのひとびと 作...ピーター・スピアー 訳...松川真弓 評論社 1,500円(税抜) その名の通り、表紙はたくさんの人で埋めつくされています。色とりどりの、様々な民族衣装を着ている人の中に、着物姿の人がいないか探してみたくなります...
GIORNALE DEL MAMMA AIUTO!マーニーの日記帳
2014.09.01 マンマユート便り Vol.6
夏休みもおわり季節の変わり目を感じるころとなりました。
ショップでは。この夏公開された映画『思い出のマーニー』の新商品が揃っています。
新企画展示「思い出のマーニー」展
2014.07.19 企画展示
2014年夏のスタジオジブリの新作映画は、心を閉ざしてしまった少女・杏奈が主人公です。 12歳の少女・杏奈が、療養にいった北海道の海辺の村でそこに暮らす人々や謎の少女・マーニーと出会い、閉ざしていた心を少しずつ開いていくお話です。 杏奈の心...
本棚より
2014.06.20 季刊トライホークス 2014年37号
おちゃのじかんにきたとら 作...ジュディス・カー 訳...晴海耕平 童話館出版 1,400円(税抜) 「おちゃのじかん」なんてすてきなひびきでしょう。朝ごはんでも、昼ごはんでも、夜ごはんでもなく、「おちゃのじかん」です。白に青い模様の入...
GIORNALE DEL MAMMA AIUTO!オリジナルベーゴマ
2014.06.01 マンマユート便り Vol.5
雨上がりの草木が目に鮮やかな季節になりました。晴れた日はお客様の服装からも夏の気配を感じます。美術館スタッフの制服は、働くエリアによって様々です。ショップのスタッフは
新企画展示 クルミわり人形とネズミの王さま展
2014.04.04 企画展示
みなさんは、「クルミわり人形」の本当のお話を知っていますか? 作曲家チャイコフスキーの音楽によって誰もがおおよそ知っている「クルミわり人形」のお話は、200年ほど前にドイツの作家、エルンスト・テオドール・アマデウス・ホフマンによって書かれた...
正社員募集のお知らせ(終了しました)
2014.04.01
受付は終了いたしました。ご応募ありがとうございました。 三鷹の森ジブリ美術館では、下記のとおり2014年10月1日入社の正社員を募集します。 募集職種および人数 美術館運営業務全般(若干名) 業務内容受付や展示室での接客、案内業務展示物や建...
本棚より
2014.03.12 季刊トライホークス 2014年36号
二ひきのこぐま 作...イーラ 訳...松岡享子 こぐま社 1,500円(税抜) この写真絵本の作者は、動物専門の女性カメラマンのイーラです。彼女は動物園や身近な場所だけでなく、アフリカやインドに行き、そこに生きる動物たちの撮影をしました...